About us

私たちについて

"日本のローカルに眠る宝物を世界とつなぐ"

日本に眠る世界中すべての人に向けて誇れる素晴らしい文化とその品々。まだまだ多くの宝物が人知れず眠っております。

そんな宝物でより多くの人に知れ渡り、驚きや感動、日々の活力に繋げたい。天絹では日本の食文化を支えてきた和牛の中でも、とりわけ味と品質の際立つ商品をご紹介しております。

日本人の方にも和牛のすばらしさを再発見いただくと同時に、感動をもっと多くの人々に伝えていければ幸いです。

ブランドロゴ

tenken-brand-logo-white

「天」という漢字を象徴した、天絹のロゴは現代日本画壇を代表する気鋭の画家、朝倉隆文先生によって手掛けられました。
伝統的な日本画の技法と現代的感性を見事に融合させ、国内外で高い評価を得ています。

朝倉隆文先生 ご経歴

mr-takafumi-asakura-profile

  • 1978 横浜に生まれる
  • 2000 多摩美術大学絵画日本画科卒業(美術学部)
  • 2002 多摩美術大学大学院修士課程修了(博士課程前期)日展初入選
  • 2003 日春展初入選
  • 2010 第42回日展 特選受賞
  • 2012 第44回日展 特選受賞
  • 2014 三好長慶 四百五十回忌追善茶会 軸作成 京都大徳寺聚光院閑隠席
  • 2015 改組 新 第2回日展審査員
    公益社団法人 日展 正会員
  • 2016 八代目中村芝翫/四代目橋之助/三代目福之助/四代目歌之助 襲名披露口上舞台面美術担当 ('17)
    椿大神社 参集殿 落成記念茶会 御軸作成
  • 2017 鶴岡八幡宮 夏季例大祭 献灯 ('19)
    四国こんぴら 大芝居 「石橋」美術演出担当
    椿大神社 鈴松庵 濃茶席 御軸作成
  • 2019 改組 新 第6回日展審査員
  • 2020 HOTEL THE MITSUI KYOTO 四季の間 襖絵